呑み比べ
ぶらやんが登録してた『東京ブラック』。。だいぶ前から難波の無印良品(地下にオーガニック系の食堂があり・併設で食料品売り場になってる)で売ってて気になってましたが、こんな由緒正しき、おビール様だったとは知りませんでした。
この難波の無印良品では、ヤッホーブルーイングの傑作『よなよなエール』も(オーガニックも売ってます)、売ってまして、とりあえず『東京ブラック』。『よなよなエール』。サントリーの新作ストレートと呑み比べてみました。。また、アサヒの黒生も‥。
◆『よなよなエール』‥‥めっさ濃いぃぃぃ。濃くてウマイ。エビスよりも更に濃いかも。260円で売ってたけどこれなら納得かも。
◆『東京ブラック』・・・・これまた甘みがなくて美味しい。アサヒの黒生はコーンやスターチが入ってるから?(シランけど)か少し甘みが強い気が?東京ブラックは本当にブラックな味がします。
◆サントリーの新作ストレートは、ビールぽいけど、単純にアルコール度数が高いだけみたいな・笑。辛口でもないけど、ラガーのアルコール度数を高めましたみたいな・・でも、アルと思います・・だって安いし・・好きですワタシ( ̄∇ ̄;)。
この難波の無印良品では、ヤッホーブルーイングの傑作『よなよなエール』も(オーガニックも売ってます)、売ってまして、とりあえず『東京ブラック』。『よなよなエール』。サントリーの新作ストレートと呑み比べてみました。。また、アサヒの黒生も‥。
◆『よなよなエール』‥‥めっさ濃いぃぃぃ。濃くてウマイ。エビスよりも更に濃いかも。260円で売ってたけどこれなら納得かも。
◆『東京ブラック』・・・・これまた甘みがなくて美味しい。アサヒの黒生はコーンやスターチが入ってるから?(シランけど)か少し甘みが強い気が?東京ブラックは本当にブラックな味がします。
◆サントリーの新作ストレートは、ビールぽいけど、単純にアルコール度数が高いだけみたいな・笑。辛口でもないけど、ラガーのアルコール度数を高めましたみたいな・・でも、アルと思います・・だって安いし・・好きですワタシ( ̄∇ ̄;)。
0コメント